groonga - An open-source fulltext search engine and column store.

7.4.23. table_remove

7.4.23.1. 名前

table_remove - テーブルの削除

7.4.23.2. 書式

table_remove name

7.4.23.3. 説明

groonga組込コマンドの一つであるtable_removeについて説明します。組込コマンドは、groonga実行ファイルの引数、標準入力、またはソケット経由でgroongaサーバにリクエストを送信することによって実行します。

table_removeはテーブルと定義されているカラムを削除します。カラムに付随するインデックスも再帰的に削除されます。

7.4.23.4. 引数

name
削除対象のカラムが定義されているテーブルの名前を指定します。

7.4.23.5. 返値

7.4.23.5.1. json形式

[成功かどうかのフラグ]

``成功かどうかのフラグ``

  エラーが生じなかった場合にはtrue、エラーが生じた場合にはfalseを返す。

7.4.23.6. 例

table_remove Entry

[true]

Table Of Contents

Previous topic

7.4.22. table_list

Next topic

7.4.24. view_add

This Page