Hash オブジェクトを作成する。
VALUE hash = rb_hash_new();
Hash である self を凍結する。 以後、テーブルの内容を変更しようとすると Ruby の例外 TypeError (rb_eTypeError) が発生する。
VALUE hash = rb_hash_new(); rb_hash_freeze(hash); rb_hash_aset(INT2FIX(1), INT2FIX(3)); /* 例外TypeError */
Hash である self からキー key に関連付けられた値を検索し、返す。 key に関連付けられた値が存在しないときは Qnil を返す。
VALUE hash = rb_hash_new(); VALUE n; rb_hash_aset(INT2FIX(1), INT2FIX(3)); rb_hash_aset(INT2FIX(2), INT2FIX(6)); rb_hash_aset(INT2FIX(3), INT2FIX(9)); n = rb_hash_aref(INT2FIX(2)); /* n は Ruby の「6」 */
Hash である self のキー key に対して値 value を関連付ける。
VALUE hash = rb_hash_new(); VALUE n; rb_hash_aset(INT2FIX(1), INT2FIX(3)); rb_hash_aset(INT2FIX(2), INT2FIX(6)); rb_hash_aset(INT2FIX(3), INT2FIX(9)); n = rb_hash_aref(INT2FIX(2)); /* n は Ruby の「6」 */
Hash である self からキー key に関連付けられた値を削除する。 削除された値を返す。キー key に関連付けたれた値がテーブル内に 存在しないときは Qnil を返す。
VALUE hash = rb_hash_new(); VALUE n; rb_hash_aset(INT2FIX(1), INT2FIX(3)); rb_hash_aset(INT2FIX(2), INT2FIX(6)); rb_hash_aset(INT2FIX(3), INT2FIX(9)); rb_hash_delete(INT2FIX(2));